2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

JDBC

・JDBC3.0重要な新機能 http://www.datadirect.co.jp/products/connect/jdbc34/jdbcfeatures.asp ・JDBC 4.0 仕様書 - mir the wikiwiki http://ikda.net/fswiki/wiki.cgi?page=JDBC%204.0%20%BB%C5%CD%CD%BD%F1JDBCについて確認しておくように。

Stringの結合

Stringの結合にはStringBufferやStringBuilderを使用したほうがよいのだけれど、Java5からはStringでも問題のない局面もある。 String a = "aaa" + "aaa" + "aaa" + "aaa" + "aaa"; と String a = ""; for( int i = 0; i a += "aaa"; } とした場合には、下の…

コードチェッカー

コードの記述チェックツール「Checkstyle」 その使い方 ・Checkstyle 情報 http://www003.upp.so-net.ne.jp/kaz-taka/checkstyle/ ・Checkstyle - kerochan http://www.wikiroom.com/kerochan/?Checkstyle

Web認証

Web認証のひとつ、基本認証についてしっかりと理解しよう ・MSDN Online = 10 行シリーズ 〜 10 行でズバリ !! Web サービスの認証 (VB.NET) 〜 http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/10lines/webservice_auth_vb.asp

日経ソフトウェア

日経ソフトウェア2006.03購入。 今回は付録としてVisual C#2005ExpressとVBが付録。

リファクタリングツール

VisualStudioで使えるリファクタリングツール。 ・Refactor!™ Pro for Visual Studio® .NET - Developer Express - Improving the Developer Experience(tm) http://www.devexpress.com/Products/NET/Refactor/C#とVBに対応。バージョンは2005、2003にも対応…

CPU使用状況を確認する。

>vmstat 1 で監視する。 確認するのは[cpu]のid(アイドル時間)の値。

障害時の調査用コマンド

・@IT:障害の兆候を見逃さないためのサーバ監視 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/root07/root07a.html コマンドの一通りがある。把握しておいたほうがよいかも。 >top 使用しているプロセスで負荷の高いものから一覧で表示される。

正規表現

JavaでもC#でも文字列操作で正規表現を使用すると便利。 ただ、表現やエスケープ文字、メタ文字が難しい。 ・スマートな文字列処理のための正規表現入門(前編) http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/basics/regex01/regex01_01.html ・正規表現メモ http://w…

スレッドの消滅

Javaのアプリケーションでスレッドを使用する場合に何の記録(例外、メッセージ)も残さずに忽然とアプリケーションから消えてしまう場合があります。 あるアプリケーションをデバックしていたときには大きなGCが動作した直後にスレッドが消えてしまった場合が…

リファレンス化するコメント

C#

・Visual C# .NETでAPIリファレンスを作る(前編) http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/teamdev/teamdev01/teamdev01_01.html C#ではコメントをうまくつけることでAPIリファレンスを作成することができる。 うまくコメントをつけることで見やすいリファレン…

Vistaの備忘録

Vistaの現在リリースされているベータはXPに比べファイアーウォールの設定が強化されている。(デフォルトが厳しい)ので、ファイル共有をしたい場合、別の端末のファイル共有をしたい場合にもファイアウォールの例外設定が必要になる。

Office12

MicorsoftのOffice12の日本語版ベータがリリースされる。 WindowsVistaにインストールする場合は、そのままではインストールできずWindowsXPとして偽装してインストールする必要がある。 特徴的なのは「リボン」のインターフェースで、これは機能毎に分けら…

VMPlayer

・VMPlayerのみで環境を構築する http://blog.yasaka.com/archives/2005/10/vmware_playervi.html VMWareがなければ環境の構築はできないはずだけれど、できる方法があるらしい。

Calendarクラスのsetメソッドについて

Calendarクラスのインスタンスに対して、set( int, int )メソッドを使用すると、月だけを1月に変更できたりするが、たとえば、2006/3/31というインスタンスに対して、2月に変更すると、2006/3/3になってしまう。これは、再計算の処理が走ってしまうためだ。 …